ソードアート・オンライン アリシゼーション ぬーどるストッパーフィギュア-アリス・シンセシス・サーティ-を獲得しました。
1プレイ180NP設定のたこ焼き台。
結果は1手での獲得でした。
よっしゃラッキー!
2020年03月25日
2020年03月22日
やったれキャッチャーで景品ゲットです。フレフレシノン!
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ EXQフィギュア〜フレフレLOVEチアーズ シノン〜を獲得しました。
1プレイ150YP設定の橋渡し台。
結果は合計3〜4手での獲得でした。
カウントしてなかった。
赤チケット+YPポイントでの獲得です。
調べたら既に持っていた・・・
1プレイ150YP設定の橋渡し台。
結果は合計3〜4手での獲得でした。
カウントしてなかった。
赤チケット+YPポイントでの獲得です。
調べたら既に持っていた・・・
やったれキャッチャーで景品ゲットです。ごちうさのココア!
ご注文はうさぎですか??プレミアムフィギュア“ココア-奇跡の一枚”を獲得しました。
1プレイ180YP設定の橋渡し台。
結果は7手での獲得でした。
赤チケット1枚とYPポイントでの合計7手です。
狙いをミスらなければもっと手数を減らせたっぽい。
1プレイ180YP設定の橋渡し台。
結果は7手での獲得でした。
赤チケット1枚とYPポイントでの合計7手です。
狙いをミスらなければもっと手数を減らせたっぽい。
2020年03月18日
2020年03月17日
やったれキャッチャーで景品ゲットです。麗日お茶子!
僕のヒーローアカデミア THE AMAZING HEROES vol.7を獲得しました。
1プレイ180YP設定の橋渡し台。
結果は2手での獲得でした。
よっしゃラッキー!
前の人が1手だけ動かして終了。
その後継続プレイで獲得です。
赤チケット1枚+YP180での獲得。
ラッキーでした。
1プレイ180YP設定の橋渡し台。
結果は2手での獲得でした。
よっしゃラッキー!
前の人が1手だけ動かして終了。
その後継続プレイで獲得です。
赤チケット1枚+YP180での獲得。
ラッキーでした。
2020年03月15日
昨日ヤリス納車しました。二日目ドライブして大体の機能を把握。そのメモです。
購入したのはハイブリッドZ E-Fourです。3/14(土)に納車しました。

見積はこちら。
カラーヘッドアップディスプレイはとてもよかった。
表示される情報量が予想以上。
Zにのみオプション装着可能らしいけど、Zならつけるべき。
フロントガラスを見たままで十分な情報を得られるのは大きい。
レーダークルーズコントロールは一般道でもかなり使える。
特に車がほとんど走っていない信号がない道では有効。
ナンバープレートにつけるLEDサイドライトは、デイライトをOFFにしないと点かないのは困った。
アームレストの位置は人によって感じ方が違うと思う。
カメラ別体のドライブレコーダーのスマートフォン連携が、私のスマートフォンではうまくいかない。
営業さんのアイフォーンでは簡単に連携できた。
そして問題のディスプレイオーディオ。
Android Autoについては数少ない対応ソフトを試したけど、やっぱし駄目だ。
音楽再生ならばUSBメモリにMP3を入れて普通に再生するのがベスト。
USBハブを使って2口まで認識できるので、一つは音楽を入れたUSBメモリに。
もう一つはスマートフォンをつなげるために使うのが最良。
Android Autoではなくスマートデバイスリンクでカーナビを使う。
LINEカーナビとTCスマホナビは普通のカーナビレベルで十分に使える。
Miracastは使い方次第で化ける。

見積はこちら。
カラーヘッドアップディスプレイはとてもよかった。
表示される情報量が予想以上。
Zにのみオプション装着可能らしいけど、Zならつけるべき。
フロントガラスを見たままで十分な情報を得られるのは大きい。
レーダークルーズコントロールは一般道でもかなり使える。
特に車がほとんど走っていない信号がない道では有効。
ナンバープレートにつけるLEDサイドライトは、デイライトをOFFにしないと点かないのは困った。
アームレストの位置は人によって感じ方が違うと思う。
カメラ別体のドライブレコーダーのスマートフォン連携が、私のスマートフォンではうまくいかない。
営業さんのアイフォーンでは簡単に連携できた。
そして問題のディスプレイオーディオ。
Android Autoについては数少ない対応ソフトを試したけど、やっぱし駄目だ。
音楽再生ならばUSBメモリにMP3を入れて普通に再生するのがベスト。
USBハブを使って2口まで認識できるので、一つは音楽を入れたUSBメモリに。
もう一つはスマートフォンをつなげるために使うのが最良。
Android Autoではなくスマートデバイスリンクでカーナビを使う。
LINEカーナビとTCスマホナビは普通のカーナビレベルで十分に使える。
Miracastは使い方次第で化ける。